Hebeerryke caravan Music Travelog
  • HOME
  • SCHEDULE
  • BIOGRAPHY

音楽紹介

2018.08.31 14:13

カンタベリーロックの誘惑-Soft Machine-

思い出したかの様に執筆プログレの中でのまた細かくジャンル分けがございます王道プログレチェンバーロックイタリアン・プログレクラウトロックズールプログレッシブ・メタルetc.....主に各国・各地域によって質感の違うプログレが発展していったわけなんですが、その中でも自分が傾倒しがちな一派が.......カンタベリーロックワイルド・フラワーズというバンドを開祖として広がった一派でございますが、サイケデリ...

2018.06.28 02:55

音楽4本柱-プログレッシブ・ロック-

ノエル・ギャラガーはビートルズにYMOはクラフトワークにプリンスはJ.Bにトミー・エマニュエルはチェット・アトキンスに吉田達也はMagmaに音楽を弾かれる方々は皆先人の表現に惹かれ 影響を受けております。私もご多聞に漏れず数々の巨匠/名盤に影響と洗礼を受けておりますが、特に音楽家として影響を受けているのがプログレッシブ・ロックミニマル・ミュージック環境音楽映像音楽改めて見つめ直すという意味合いも込...

Page Top

Copyright © 2025 Hebeerryke caravan Music Travelog.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう